2010年11月24日

青年部ブロック会議報告

11月22日 兵庫県で第6回理容近畿青年部ブロック会議が行われました

和歌山県青年部からは和歌山支部口井 海南支部前垣 那賀支部岡野 山田 湯浅支部永井 日高支部浦久保の六名が参加

女性部からも三名

県組織部長の糸田氏もかけつけて頂きました

岡野と前垣は

災害対策のグループに参加

参加し地元に帰り皆様に伝えたいことは山ほどありますが

まずこれだけは伝えたいと言う事を報告させていただきます。

災害は他人事ではなく必ず我が身にもいつか振りかかると言う事の意識


災害には水害 地震 火事など色々とありますが

私達のグルー約40名に統計をとったところ何らかの災害に合われた方が半分近くいた事の現実

和歌山でも近年、南海地震 東南海地震がいつか・・・とも言われいてますが

災害は必ずあるんですik_20

その時に理容組合のスケールメリットを活かし

早期に復興につなげていく

全国組合員約8万件

たとえ一件100円でいいんです

それだけで800万と言うik_04が集まります

災害内容によっては早期に必要な物資の内容なども違ってきます。

何が必要か

組合員の被害状況は

これがほしい

これに困っている

下記に理容青年部災害HPが貼り付けられております

一度ご覧ください

そして

日本のどこかで万が一災害が起きた時

ここを開いてください

また

我が身に災害が振りかかった時

ここを活用してください

まずは

こう言う横のつながりがあると言う事を皆様に認識していただきたいと思います


理容青年部災害HP  


Posted by 伸ちゃん at 10:08Comments(0)青年部会議

2010年11月23日

11月23日の記事

久しぶりのブログです。
w支部のkです。
昨日、兵庫県の北野ホテルで第6回の近畿青年部ブロック会議が開催されました。
まずはこの場をお借りして、参加いただきました同県の同志と開催に際し、ご尽力いただいた兵庫県の青年部をはじめ関係各位に感謝申し上げます。って出だしからちょっと堅かったですかね。

昨年より参加人数も多く盛大に開催されたこともありますが、来年につながる課題と実のあった大会になったのではないかなぁと自負しております。

今日からの自分自身の課題も見直されましたし、
これからの方向性もおぼろげながらも感じられた会議でしたし、なにより、一年ぶりに顔をあわせた方々からの刺激やエネルギーがすごく感じられ、やっぱりこの場に身をおけることを感謝しております。

また来年に向けて自分の中での課題をクリアしつつ、来年は福井県担当開催になりますが、福井の地でみんなと激論を交わせることを夢にみながら、頑張るぞ〜!
  


Posted by 伸ちゃん at 20:28Comments(0)

2010年11月12日

那賀支部パークゴルフ大会

11月8日

那賀支部は毎年恒例のパークゴルフ大会を行いましたik_96

雨も心配されましたが

なんとかもってくれましたface02

参加者約30名

楽しい一日でしたface02

  


Posted by 伸ちゃん at 08:41Comments(1)那賀支部

2010年11月06日

青年部長会議

ゆうべは

湯浅支部のN部長宅で

部長会議がありましたik_08

毎回、理容会館を利用するのですが

日高支部のU部長なんかは毎回遠いので

部長にお願いし湯浅での会議となりました


やっばり集まれば刺激うけます

22日、近畿青年部ブロック会議ですik_08

一生懸命勉強してきたいと思いますik_08

那賀支部 О



  


Posted by 伸ちゃん at 12:00Comments(0)青年部会議

2010年11月03日

いよい

奄美大島にタオルを送りたいの呼びかけに

これだけ沢山のタオルが集まりましたik_75

めっちゃ大きい段ボール箱四つ分です

枚数にして700枚以上face08



さぁいよいよ今日奄美向けて出発ですik_35

みなさん本当にありがとうございました
  


Posted by 伸ちゃん at 17:05Comments(0)ボランティア