2012年07月10日
2012年06月19日
近畿青年部フットサル大会
2012年6月18日
京都にて
第一回近畿青年部フットサル大会が開催されました
和歌山からは10名の参加でした
開会式前に近畿青年部約140名が清掃活動を行い
地元より災害の為にタオルを一名につき三枚程度持ち寄りました


開会式の一コマ

和歌山イレブン
チーム名 オマケーズ

京都にて
第一回近畿青年部フットサル大会が開催されました

和歌山からは10名の参加でした
開会式前に近畿青年部約140名が清掃活動を行い
地元より災害の為にタオルを一名につき三枚程度持ち寄りました

開会式の一コマ
和歌山イレブン
チーム名 オマケーズ

2011年11月10日
第七回近畿青年部ブロック会議
11月7日 福井県で開催されました
近畿青年部ブロック会議に参加してまいりました
和歌山からは
和歌山市支部から部長を含め三名
那賀支部から三名
海南支部から一名の計七名で朝5時30分に和歌山市を出発し
9時過ぎに会議が行われた福井県福井市ホテルフジタに到着
内容の濃い
すばらしい分科会でした
近畿青年部ブロック会議に参加してまいりました

和歌山からは
和歌山市支部から部長を含め三名
那賀支部から三名
海南支部から一名の計七名で朝5時30分に和歌山市を出発し
9時過ぎに会議が行われた福井県福井市ホテルフジタに到着
内容の濃い
すばらしい分科会でした
2011年09月14日
新宮、勝浦、古座物資届ける
一昨日被災地へ物資を届けるためと、かたづけのお手伝いに行ってきました。
ニュースや映像で見る以上に現地は大変で、行く道中も使い物にならなくなった畳や家具や家電が山のようにつまれているところがいたるところにあり、海岸には根こそぎ流された大木がうちあげられている状態で、一週間経った今も確認すらとりにいけない場所があったりで大変大きな被害であったことを痛感させられる状態でした。
準備の段階から、他府県の有志の方からも物資提供していただいたりで、早急に動く必要性と、いろんな意味でつながりや絆を感じる数日ではありました。
ご協力いただいた方々にはこの場をおかりして深謝申し上げます。ありがとうございました。
ただ、動いてみてわかった問題点や疑問もありました。今回のことが自己満足だけに終わらぬように今後につなげて行きたいと思います。

当日行っていただいたメンバーにあらためて感謝申し上げます。
ニュースや映像で見る以上に現地は大変で、行く道中も使い物にならなくなった畳や家具や家電が山のようにつまれているところがいたるところにあり、海岸には根こそぎ流された大木がうちあげられている状態で、一週間経った今も確認すらとりにいけない場所があったりで大変大きな被害であったことを痛感させられる状態でした。
準備の段階から、他府県の有志の方からも物資提供していただいたりで、早急に動く必要性と、いろんな意味でつながりや絆を感じる数日ではありました。
ご協力いただいた方々にはこの場をおかりして深謝申し上げます。ありがとうございました。
ただ、動いてみてわかった問題点や疑問もありました。今回のことが自己満足だけに終わらぬように今後につなげて行きたいと思います。

当日行っていただいたメンバーにあらためて感謝申し上げます。

2011年04月28日
2011年03月17日
2011年03月17日
2011年01月16日
理容組合プライベートブランドかつら アイシャル
おととし、当組合ではよりよい品をより安くというコンセプトでカツラのプライベートブランドを立ち上げまいた。
昨年、ニューバージョンのネオアイシャルでき、商品も充実してまりました。
男性のトップをカバーするタイプ。女性のトップにボリュームをアップするタイプあもちろん、つむじ部分のみをカバーできる安価なトップピースや、医療を考慮した帽子の感覚でご使用いただける全頭タイプもカバーしております。
某有名ブランドと同じ工場で製造されたものが広告宣伝費や人件費を削除することで半額以下の価格で購入いただけます。
ご興味が御有りの方は当組合加盟店まで。
昨年、ニューバージョンのネオアイシャルでき、商品も充実してまりました。
男性のトップをカバーするタイプ。女性のトップにボリュームをアップするタイプあもちろん、つむじ部分のみをカバーできる安価なトップピースや、医療を考慮した帽子の感覚でご使用いただける全頭タイプもカバーしております。
某有名ブランドと同じ工場で製造されたものが広告宣伝費や人件費を削除することで半額以下の価格で購入いただけます。
ご興味が御有りの方は当組合加盟店まで。

2010年12月04日
2010年11月24日
青年部ブロック会議報告
11月22日 兵庫県で第6回理容近畿青年部ブロック会議が行われました
和歌山県青年部からは和歌山支部口井 海南支部前垣 那賀支部岡野 山田 湯浅支部永井 日高支部浦久保の六名が参加
女性部からも三名
県組織部長の糸田氏もかけつけて頂きました
岡野と前垣は
災害対策のグループに参加
参加し地元に帰り皆様に伝えたいことは山ほどありますが
まずこれだけは伝えたいと言う事を報告させていただきます。
災害は他人事ではなく必ず我が身にもいつか振りかかると言う事の意識
災害には水害 地震 火事など色々とありますが
私達のグルー約40名に統計をとったところ何らかの災害に合われた方が半分近くいた事の現実
和歌山でも近年、南海地震 東南海地震がいつか・・・とも言われいてますが
災害は必ずあるんです
その時に理容組合のスケールメリットを活かし
早期に復興につなげていく
全国組合員約8万件
たとえ一件100円でいいんです
それだけで800万と言う
が集まります
災害内容によっては早期に必要な物資の内容なども違ってきます。
何が必要か
組合員の被害状況は
これがほしい
これに困っている
下記に理容青年部災害HPが貼り付けられております
一度ご覧ください
そして
日本のどこかで万が一災害が起きた時
ここを開いてください
また
我が身に災害が振りかかった時
ここを活用してください
まずは
こう言う横のつながりがあると言う事を皆様に認識していただきたいと思います
理容青年部災害HP
和歌山県青年部からは和歌山支部口井 海南支部前垣 那賀支部岡野 山田 湯浅支部永井 日高支部浦久保の六名が参加
女性部からも三名
県組織部長の糸田氏もかけつけて頂きました
岡野と前垣は
災害対策のグループに参加
参加し地元に帰り皆様に伝えたいことは山ほどありますが
まずこれだけは伝えたいと言う事を報告させていただきます。
災害は他人事ではなく必ず我が身にもいつか振りかかると言う事の意識
災害には水害 地震 火事など色々とありますが
私達のグルー約40名に統計をとったところ何らかの災害に合われた方が半分近くいた事の現実
和歌山でも近年、南海地震 東南海地震がいつか・・・とも言われいてますが
災害は必ずあるんです

その時に理容組合のスケールメリットを活かし
早期に復興につなげていく
全国組合員約8万件
たとえ一件100円でいいんです
それだけで800万と言う

災害内容によっては早期に必要な物資の内容なども違ってきます。
何が必要か
組合員の被害状況は
これがほしい
これに困っている
下記に理容青年部災害HPが貼り付けられております
一度ご覧ください
そして
日本のどこかで万が一災害が起きた時
ここを開いてください
また
我が身に災害が振りかかった時
ここを活用してください
まずは
こう言う横のつながりがあると言う事を皆様に認識していただきたいと思います
理容青年部災害HP
2010年11月23日
11月23日の記事
久しぶりのブログです。
w支部のkです。
昨日、兵庫県の北野ホテルで第6回の近畿青年部ブロック会議が開催されました。
まずはこの場をお借りして、参加いただきました同県の同志と開催に際し、ご尽力いただいた兵庫県の青年部をはじめ関係各位に感謝申し上げます。って出だしからちょっと堅かったですかね。
昨年より参加人数も多く盛大に開催されたこともありますが、来年につながる課題と実のあった大会になったのではないかなぁと自負しております。
今日からの自分自身の課題も見直されましたし、
これからの方向性もおぼろげながらも感じられた会議でしたし、なにより、一年ぶりに顔をあわせた方々からの刺激やエネルギーがすごく感じられ、やっぱりこの場に身をおけることを感謝しております。
また来年に向けて自分の中での課題をクリアしつつ、来年は福井県担当開催になりますが、福井の地でみんなと激論を交わせることを夢にみながら、頑張るぞ〜!
w支部のkです。

昨日、兵庫県の北野ホテルで第6回の近畿青年部ブロック会議が開催されました。
まずはこの場をお借りして、参加いただきました同県の同志と開催に際し、ご尽力いただいた兵庫県の青年部をはじめ関係各位に感謝申し上げます。って出だしからちょっと堅かったですかね。

昨年より参加人数も多く盛大に開催されたこともありますが、来年につながる課題と実のあった大会になったのではないかなぁと自負しております。

今日からの自分自身の課題も見直されましたし、
これからの方向性もおぼろげながらも感じられた会議でしたし、なにより、一年ぶりに顔をあわせた方々からの刺激やエネルギーがすごく感じられ、やっぱりこの場に身をおけることを感謝しております。

また来年に向けて自分の中での課題をクリアしつつ、来年は福井県担当開催になりますが、福井の地でみんなと激論を交わせることを夢にみながら、頑張るぞ〜!

Posted by 伸ちゃん at
20:28
│Comments(0)
2010年11月12日
2010年11月06日
青年部長会議
ゆうべは
湯浅支部のN部長宅で
部長会議がありました
毎回、理容会館を利用するのですが
日高支部のU部長なんかは毎回遠いので
部長にお願いし湯浅での会議となりました
やっばり集まれば刺激うけます
22日、近畿青年部ブロック会議です
一生懸命勉強してきたいと思います
那賀支部 О

湯浅支部のN部長宅で
部長会議がありました

毎回、理容会館を利用するのですが
日高支部のU部長なんかは毎回遠いので
部長にお願いし湯浅での会議となりました
やっばり集まれば刺激うけます
22日、近畿青年部ブロック会議です

一生懸命勉強してきたいと思います

那賀支部 О

2010年11月03日
いよい
奄美大島にタオルを送りたいの呼びかけに
これだけ沢山のタオルが集まりました
めっちゃ大きい段ボール箱四つ分です
枚数にして700枚以上

さぁいよいよ今日奄美向けて出発です
みなさん本当にありがとうございました
これだけ沢山のタオルが集まりました

めっちゃ大きい段ボール箱四つ分です
枚数にして700枚以上


さぁいよいよ今日奄美向けて出発です

みなさん本当にありがとうございました
2010年10月28日
タオル集まったでぇ!
N支部のO野君から、奄美大島に支援物資としてタオルを送りたいと依頼があり、
有田支部の組合員さんにお願いしたところ193枚のタオルがお集まりました。
皆さんありがとうございました!
有田支部の組合員さんにお願いしたところ193枚のタオルがお集まりました。
皆さんありがとうございました!


Posted by 伸ちゃん at
13:36
│Comments(1)
2010年10月24日
依頼
今回の奄美大島の水害による
古タオルなどの収集について
有田支部のU氏 日高支部のI氏に
収集をお願いしたところ
快く引き受けてくださいました
那賀支部 和歌山支部 海南支部に関しては
前回、佐用町の時に沢山のタオルを寄付してくださった経緯があり
今回はストックはないであろうと判断しておりますが
もし、少しでもございましたらよろしくお願いいたします
古タオルなどの収集について
有田支部のU氏 日高支部のI氏に
収集をお願いしたところ
快く引き受けてくださいました

那賀支部 和歌山支部 海南支部に関しては
前回、佐用町の時に沢山のタオルを寄付してくださった経緯があり
今回はストックはないであろうと判断しておりますが
もし、少しでもございましたらよろしくお願いいたします

2010年10月23日
2010年10月22日
緊急
現在、奄美大島は大雨で多大な被害が発生しています
昨年、滋賀県の支部長らと四人で佐用町の水害の際に
このブログを通して
また、沢山の仲間にお声をかけさせていただき
計、3000枚の新タオルと古タオルを救援物資として
現地に運ばせていただきました
今日の朝刊に載っていましたが
佐用町の皆さんが前回の災害で物資のタオルが非常に重宝したと言うことで
今回、佐用町から奄美大島にストックしていたタオル3500枚を送ったそうです
そして、また今日滋賀県から連絡があり
『今回は奄美まで出向く事はできないが、また集めて送らないか?』と連絡をいただきました
そこで、急遽またタオルを集めたいと思います。
どんなタオルでも結構です
もし、あれば取りにお伺いいたしますので
このブログを見た方で『あるよ』と言う方は是非ご協力ください
責任を持って、現地に送らさせていただきます


前回、佐用町にタオルをお届けした時の写真です
昨年のボランティアに行った時の様子です

昨年、滋賀県の支部長らと四人で佐用町の水害の際に
このブログを通して
また、沢山の仲間にお声をかけさせていただき
計、3000枚の新タオルと古タオルを救援物資として
現地に運ばせていただきました

今日の朝刊に載っていましたが
佐用町の皆さんが前回の災害で物資のタオルが非常に重宝したと言うことで
今回、佐用町から奄美大島にストックしていたタオル3500枚を送ったそうです

そして、また今日滋賀県から連絡があり
『今回は奄美まで出向く事はできないが、また集めて送らないか?』と連絡をいただきました
そこで、急遽またタオルを集めたいと思います。
どんなタオルでも結構です
もし、あれば取りにお伺いいたしますので
このブログを見た方で『あるよ』と言う方は是非ご協力ください

責任を持って、現地に送らさせていただきます



前回、佐用町にタオルをお届けした時の写真です
昨年のボランティアに行った時の様子です
2010年10月07日
寄付
10月4日
海南支部青年部が
海南 神出市長にプルトップボランティア収益金を手渡してきました

海南支部全店がこの活動に参加してくれ、今年で8年目となります
今回が2度目の寄付となりましたが
3回目、4回目と続けていければと思います
海南支部青年部が
海南 神出市長にプルトップボランティア収益金を手渡してきました

海南支部全店がこの活動に参加してくれ、今年で8年目となります
今回が2度目の寄付となりましたが
3回目、4回目と続けていければと思います
2010年09月15日
理容ボランティアの日
有田支部ではオークワ箕島店前駐車場に於いて
『献血と献血啓発活動』をしました!
また、この活動をするにあたり、チョキちゃん
バーバー君
を胸に
ポロシャツを揃え、のぼりを作製し、
理容組合のPR活動
も行ないました!

10時~16時30分まで店内入口で献血の呼びかけと、
献血にご協力いただいた方々に理容組合より粗品をプレゼント

1日で69名の方が来ていただき、うち47名の方が献血にご協力いただきました。
(残念ながら22名の方は献血することができなかったみたいです)
組合員さんの中に、はじめて
献血をされた方もいらっしゃいました。
献血センターの方も『月曜日にこれだけの献血者数が来られたのはスゴイです』と
驚いていました!

この活動にご協力いただいた皆様に感謝いたします!
ありがとうございました!
その後参加してくれた組合員さん達と慰労会
をして、言うまでもなく大いに盛り上がりました
献血後のアルコールは控えめに・・・
『献血と献血啓発活動』をしました!
また、この活動をするにあたり、チョキちゃん


ポロシャツを揃え、のぼりを作製し、




10時~16時30分まで店内入口で献血の呼びかけと、
献血にご協力いただいた方々に理容組合より粗品をプレゼント



1日で69名の方が来ていただき、うち47名の方が献血にご協力いただきました。
(残念ながら22名の方は献血することができなかったみたいです)
組合員さんの中に、はじめて

献血センターの方も『月曜日にこれだけの献血者数が来られたのはスゴイです』と
驚いていました!



この活動にご協力いただいた皆様に感謝いたします!
ありがとうございました!

その後参加してくれた組合員さん達と慰労会


献血後のアルコールは控えめに・・・
